2005年第三回全統記述&マーク(結果)

【第三回全統記述】

英語148(66.1)
数学131(61.8)
国語140(73.5)
物理 78(71.7)
化学 54(60.2)

国理 66.7
理系 66.5

志望校マークミス
東大・理一・後 C
名市立大・薬・中 D
東工大・第1類・前 C
阪大・理・数・後 C
慶大・理工・学問1 B
早大・理工・物理 B
駿河台大・経・B方式 A
国際基督教大教養学部・理学部 A



已矣哉……。
とはいえ、予想していた通りではあるのですが。
大数の手法を使おうとして却って失敗した結果がこの数学です。
最近、数学が出来ないのも数学の解き方の変革期だからかもしれません(死。
(´-`).。oO(……これはまた酷い言い訳ですね)


全統記述における化学の偏差値の推移
第二回:78.1 → 第三回:60.2

(´-`).。oO(……同一人物とは思えない下がりようですね)
きちんと復習しておきます……。


全統記述における国語の偏差値の推移
第一回:58.4 → 第三回:73.5

(´-`).。oO(……これもまた同一人物とh(ry)

漢文だけで引っ張ったようなものす、今回は。
全国平均が16.2点のところで50/50点でした。
ですのでマークではなくきちんと記述で満点ということで、某漢文講師への復讐は完了しましたね(何!
本番でも漢文満点取れれば全く文句はないのですが(´・ω・)


またもや、東大前期を志望校マークミスしてます。
注意力散漫ですかね、そんなに(´・ω・)



正直、全統記述は第1〜3回を通して物理以外全く安定してません(´∀`;)
試験は水物です。
恐らく、全教科波の天辺の状態が発揮できればなんとか受かると思いますが、逆に底辺の状態しか発揮できなければ間違いなく落ちると思います。
残りの期間でその波の振幅の中心を如何に高い位置に持ってきて、合格可能性を増やすかにかかっているのでしょうね( ´д∩





【第三回全統マーク】

英語 182(65.4)
Lis 28(53.7)
数IA 78(56.6)
数IIB 85(72.1)
国語 168(64.3)
物理 92(66.6)
化学 70(61.8)
倫理 88(65.6)

5-7 749/900(67.6)
理系(65.5)


東大理一・前 B
名市立・薬・薬 B
東工大第1類・前 A

大阪大・理・数・前 A
横浜国大・工・建・後 A
東京理科大・薬・生命創薬 C

KOE  E
慶大・理工・学門1 B
駿河台・経済・センター A



已矣哉。
とりあえず、兄弟なんかに余裕で負けていたあたりはキニシナイ方向でいきましょう( ´_ゝ`)
それなのに、兄弟よりもレベルが高い大学を目指してるのは更にキニシナイ方向でいきましょう( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)

無対策での今年初めてのマーク模試だったので、仕方ない部分もいくらかある気もしますが……
次回のセンタープレではもう少し詰めて参ります、新過程がどんな感じかはある程度掴めましたので。


ところで、果たして「KOE」が何を示すのかは、敢えて申し上げません。
音節からして皆様ならば理解せらるると思いますから……。
身分不相応にも恐れ多いことを平気でしたものです_| ̄|○





ちなみに、チューターさん曰く、今回はマークの方は得点が例年よりも高い関係で、高偏差値は取りにくい状態だったようです。
また、去年の合格者でもこの時期の模試は比較的C、D判が散見された(とはいえ全統系のみで、即応模試はやはり良いそうですが……)ということらしいので、そこまで落ち込む必要もないとのことでした。
……その言葉だけを縋って、落ち込まないようにしたいと思います(;つД`)


――

明日は大富豪大会なので、是非参加してやってくださいヽ(´ー`)ノ