今日は、あまり勉強時間が取れなかったので、Z会の数?を8か月分復習しか出来ませんでした。
間違った内訳としては、単純にこちらの公式適用が出来なかったのが3割、問題を読み違えたのが3割、計算ミスが4割位だったでしょうか。
一番酷かったのは最初から一つずらして丸々大問1つ失っている11月の問題ですね……本番でやったら間違いなく泣くと思います。
いや、とはいえ、今年の?の問題も最後にマークミスがあったんで、そんなに可能性がないという話でもないのですが……


とりあえず、自分があやふやだったor間違った問題なんかを列挙してみます。


数?

【公式系】
・方べきの定理
・接弦定理
・円に外接する四角形の対角線のなす角をθとした時のsinθの求め方
・トレミーの定理
・林檎と蜜柑と柿を合計10個、少なくとも1個ずつ存在するように籠に入れる場合

【問題系】
・ノートを3冊5人の子供に分ける 
 →?ノートを区別する ?ノートを区別しない
・1〜300の内に2、3、7のうち1つの数でしか割り切れないものの個数
・3色の色の球を並べた時にどの色も連続して並ばない確率

【注意系】
・集合の問題において、ある実数xか全ての実数xか


これで、自分がどれだけ不勉強かバレる訳ですね。
特に「林檎と蜜柑と柿を合計10個、少なくとも1個ずつ存在するように、籠に入れる場合」とか本気で知らなかった訳で……
いや、「林檎と蜜柑と柿を合計10個、自由に籠に入れる場合」でも十分危ういんですが。
滅多に見ない問題には弱い過ぎると痛感致しました。


こうして見ると、今年の設問からすれば第2問以外は不安定要素が沢山あったことになりますね。