[大学受験]




何故か河合塾の解答速報のところにG大のがあったのを偶然に発見したので(矢張り河合塾発祥の地に近いからでしょうか)、解いてきた過去問の難易度評価を見てました。


河合塾の分析をここ数年分を見る感じでは


英語→やや難

理科→標準

数学→やや易


という印象で、自分もそんな感じを受けます。


……矢張り、英語がムズイようです、普通に「難」「やや難」あたりがちらほら。

河合塾の判断からすると、英語だけに関しては、N大よりもG大の方が難しく評価されている問題が多いようです。

確かに、G大のほうは医学部専用問題だから当たり前といえば当たり前なのですが……

G大英語で満足な点数を取れるのか――甚だ弱気になっております。

毎年必ず超長文が一つで、年度によっては和訳が一問しかなく残りが全部記号問題で、設問すら英語だったり……凄く私大チックな香りが(ぇ。

「zero in on」とか(自分が持っている)熟語集にも載ってないようなものを含む英文を訳させないで下さい(何。




数学はセンターよりも簡単な問題があったりしますし、05年の数学なんかは満点以外取れないくらいの簡単s(ry。

ただ、もうちょっと年度を遡ると数学も危ういですが……

数学に関してはGY大の方が難しいでしょうね、GY大の方が偏差値的には簡単なようですが。

というか、GY大の確率の計算の煩雑さは異常だと思うんですが……分母が四桁になる確率の期待値を求めるとか正気の沙汰じゃn(ry。

GY大の確率はどうやら(数値が)非常に煩雑になることが多いようなので、最後に回す、という作戦に出ることにします。




G大物理はやや難が含まれている年度でも満点近く取れたのですが…… 

危ういのは専ら化学の方です。

過去問では、6〜8割しか取れてないのではないかと……

苦手意識の強い分野を潰していくのが今後の課題ですね。

正直、イレギュラーな問題が何個か入る可能性が高いので厳しいです。

メチルオレンジの化学式とか普通なかなか覚えてないものではないのでしょうか(´∀`;)?




後、いろいろ赤本の解答に文句付けたいのがいくつかありますね(何。

楕円上にある2点の三角形の面積を求めるのに、いちいちxy座標でグラフを導入するよりも、極座標置いた方が早いだろ……常識的に考えて……

とかGY大の赤本に突っ込みたいです、例えば(何。

他にも、G大で燃料電池の解答が一通りではない気がしたり、根本的に後半が間違っているような解答があったり……

と、偉そうに文句つけてますが、英語に関してはもう少し丁寧に解説して欲しかったというのが本音ですorz


概して、G大は数学以外はイレギュラー要素が非常に高いと感じたので、最近は理科も標準以上の問題も割合チェックしてます。

ただ、そんな設問がある去年でも、合格するには8割は必要条件なので、非常にやり辛いというのが正直な感想ですが……




と、とりとめもなく、自分の実力と過去問のレベルとの差について語ってみました。

頑張るしかないですね。