非受験生的生活


「勉強せずに」朝3時半前まで起きている人間は凡そ受験をいうものを軽く考え過ぎなのだと思います。
……というのが、自分でした、スミマセン_| ̄|○

昨日は葉崎先生とメッセで議論(口論?。笑)してました。
内容のことに簡潔に触れますと、葉崎先生が自分が「性悪説」的なものの見方をすることが何故かと説明を要求されましたので、それについて語る予定でした。
語る予定だったというのは、つまり語れなかった訳でして、葉崎先生が「悪」の定義に拘ってらっしゃたので、そこで話がずっと停滞しておりました。
とりあえず、いろいろと疲れたので結論だけ申し上げれば、それでも尚自分は人は本来悪だと思います。
極端な話、教化されなければ人にはならないと思ってます。


そういう訳でしたので、起きてから河合塾に遅刻するの余裕でした状態でした_| ̄|○
議論で熱く(?)なり過ぎました……気をつけます。



今日は気分的に自習室ネタでいきましょう(何。

個人的に専用自習室ではなくて、敢えて共同の自習室を使うのがマイブームです(謎。
(´-`).。oO(共同の方が、専用自習室みたいに席固定ではなくて、いろんな方が居ますし、いろいろと人間観察でk(ry)
要は、共同自習室の方が人数が多くていろんな方がいらっしゃるのです。
入り口で空調は勝手に弄れるみたいなのですが、いろんな方が居ると大変です。
薄着で着ている方が温度を上げてクーラーがあまり効かなくなって熱くなる一方で、見た目太めの方がそれを熱いと感じたと思われて、思いっきり設定温度を下げて逆に寒くなったり……酷い時はそんなことが繰り返されます。・゜・(ノД`)・゜・。
とりあえず、クーラーの温度24℃は下げすぎだと思います……お腹が冷えて痛いです_| ̄|○
そういう訳で、ある意味において、室外よりも劣悪な環境です。

自習室の机に落書きがしてあるのを見かけます。
今日座った席のその落書きの中で「( ´・ω・`)」が居ました(何。
……思わず、後ろに「ションボリック」と付け加えようk(ry。
とはいえ、一般的な正論でしかないでしょうが、備品に落書きはあまり良くないと思います。
鉛筆は消えるから良いですが、ペンはなかなか消えないでしょう。
更に言えば、机をカッターとかで文字彫るとかいうのは論外ですね。
それが芸術的でしたら文句は言いませんけど(何。




……と、これで終わると受験日記ではない気がしますので、受験的なことに少し触れます。
三浪目してから疑問に思っているのですが、来年から新課程ですよね。
ですが、大学によっては旧過程受験者も考慮しましたよね。
確か東大は、旧旧過程から旧過程に移行した年度は共通範囲からの出題だったはずですが。
(´-`).。oO(大数でもその年は「古典的な出典」と評されていた気がしますし)
ということは、一次変換勉強する意味なくないですか、と常日頃思ってしまう自分は負け組みですか(ぉ。
点の回転に限ればですが、複素数の方がやりやすいとか思ってしまいます。