傘。


傘差し運転スキルがまだまだでした。
自分には傘差し運転するにはまだまだ早かったようです。
何故かといえば……




















うっかり走行中の自転車のホイールの隙間に傘を突っ込んでしまって、見事に大惨事になったからです_| ̄|○
周囲の目が凄く冷たかったです……。・゜・(ノД`)・゜・。
しかも、大破させたのは勝手に持ち出した家族の傘でした(ぉ。
そのせいで、予備校にも遅れますし、昨日は本当に最悪な一日でした。
確かに合羽をすれば良いかも知れませんが、あれは着るのが凄く面倒ですし、引越しの際に処分してしまいました。
「郷に入れば、郷に従え」とも言いますので、頑張ってめげずに傘差し運転の文化を身に付けようと思います……

雨が降らなければ良いとも思いつつ、何故か自分の居住地域は節水制限(水圧が落ちているとか)をくらっているみたいですので、実際のところなかなかそうなってもらっても困るのですよね……
せめて自分の登下校中だけは、やんでいてください(´Д`;)



源氏物語の続きの本を買ってみました。
どんどん読み進んでいきたいところです。
しかしながら、先にある方の推薦図書(?)ということで買った本を優先して読み進めていこうと思ってます。

若紫の初登場の部分は有名な箇所であるそうですね。
その本に何故この箇所が取り上げられるかという理由について説明してあったので、そうなのだと思ってました。
確かに「雀の子を犬君が逃がしつる。伏籠のうちにこめたりつるものを」とか未だに何故かはっきりと高校でやったのを覚えてましたからね……。
しかしながら、この後に尼が死んでから若紫を盗む(?)源氏はどうかと思いますが(^^;
あまり大して現代の幼女誘拐事件と相違がない気がしてしまうのは自分だけでしょうか……。
とはいえ、そこは梗概の部分で本文は載せてなかったのでなんともいえないのですが。
(´-`).。oO(……何かといって、結局、源氏物語にハマっている感じが否めませんね)
来年の入試で源氏物語が出るに違いありません(´∀`)





最近化学が「難しくて」面白いです。
普通に理論「3点」とか取りそうです……('A`)
atm→Paの対策はやはりしておいた方が良いのでしょうか……今のところ皆無なのですが。
R=8.31くらいでしたっけ……?
……まあ、過程が変わるまで浪人しているほうが悪いn(ry。