9月2日の勉強記録

河合塾テキスト予習 等
・新数学演習
・慶大理工過去問

計8.3h

――

一応、今日で来週分の化学と物理以外は予習し終えました。
化学が1講義につき5問も問題があるので面倒です('A`)
普通に授業時間と同じ90分くらいかかりますね……。


――

今日は予備校に行って、駿台の模試申し込みと模試の受験会場の下見に行って、また予備校に戻って自習という生活をしてました(何。

駿台の受付の方が前回の行った時と同じ方達でした……前回、待たされたので顔を覚えてしまっているみたいです(笑。
という訳で、駿台全国の申し込みをして参りました。
……そして、実は東大・京大実戦の申し込みももう始まっていたことに、電車の中に入った時に気づきました_| ̄|○
駿台全国受験に行ったついでで昼休みとかに申し込むことにするしかないですね……。


そして、模試の受験会場の下見が大変でした。
とりあえず、交通の便が(あくまで名古屋というイメージに対してですが)凄く悪く思えました。

第1に普通電車以外の列車では止まらない点。
第2に目的地までの電車は1時間に2本しか出ていない点。
第3に目的地の駅が上りと下りで分離していて分かりにくい点(ちょっと迷いました……)。
第4に帰りの半分の電車の終点が名古屋ではなくその前の駅である点。

以上が、自分が思った悪い点です(ぉ。
帰りの列車なんて終点が名古屋ではなかったので、乗換とか適当にすまして、直感だけで帰ってきたに等しいですよ_| ̄|○

後、名鉄が中心の方から離れるに従って路線が枝分かれし過ぎてるのが厄介に感じます。
同じ乗り場なのに、終着駅が全然違うというのはどれに乗れば良いのか迷います、しかも時間間隔が短い時は1分で次の列車が着ますから気持ち的にせかされます。
……まだ東京の方が迷わない気がするのは自分だけでしょうか(何?
乗り換えは親切に表示されてるから迷う気はしないのですが……


……と、この前の旅行の時も名鉄に対して文句言いまくっていた気がしますが(ぉ。
やはり路線が煩雑なのは、殆どの方にとっては当たり前でしょうか。
日豊本線南宮崎から大分まで分岐なしで且つ単線だったので……乗換がない生活をしていたからかもしれませんね( ´д∩

そういう訳で、模試の日はかなり早く家を出ないととても間に合いそうにありません。