9月4日の勉強記録

河合塾テキスト予習
・新数学演習
・EJ


計 4.1h

昨日は、思いっきり寝てましたので……ちょっと少なめですね。



今日から授業開始でした。

倫理テスト切ろうか、とか軽く思ってしまったりしたのですが。
というのも、テストゼミなのですが解説でやたら時間オーバーなさいますし、テストは実は過去問の寄せ集めなので赤本解けば良いだけですし、満点でした(とはいえ源流思想だから簡単なのですけれどね)し……
という感じで、この前のサクセスクリニックで130/140点と満足できる成績を取って以来、倫理は自信過剰気味です(氏。
ただ、そんなことよりもあんなに中途半端な解説をやめて頂きたく存じます……前半はやたら丁寧なのに、後半は時間が無いから答えだけというのは一番嫌いです( ´д∩
そんな感じで、今日は上手く授業を進行なさって頂けない講師の方に苛立ち気味です(ぉ。
でも、きっとセ試直前期も倫理解かないと思うので、真面目に出るとは思いますが……

倫理以外の授業は寧ろ自分が壊滅的だったので敢えてノーコメントにさせて頂きます……゜・(ノД`)・゜
とりあえず、分からない部分が沢山ある教科には大口は叩かない方針でいこうと思います(謎。


――

なんかかずひろ君からまたバトンが回ってきてるのですが……自分に凄く関係がないジャンルのバトンです。
(´-`).。oO(こう言えば、ご理解になさった方は結構いらっしゃるでしょう……)
とりあえず、恨みがましく長々と嫌なくらいに執筆する予定ですので、お待ち下さい(´Д`;)
(´-`).。oO(メッセでもあのバトンは回さなくて良いって言ったのに、ウワーソヽ(`Д´)ノw)

そして、それを穏君に回せるのがある意味楽しみでもあるのですが……(・∀・)ニヤニヤ


――

小泉八雲の『奇談』をまたちらほらと読み始めてるのですが……その中で「振袖事件」の発端となったという話を読みました。
凄く短く曖昧な記憶で要約すれば、

祭りで一目惚れした男性が着ていたのと同じ振袖を大商人の娘が作らせて、その同じ振袖を着て何処かで会えることを願うのですが、結局それ相応の繋がりはなかったようで、その祭り以降会うことはなく、数年で発狂死します。
それからその振袖は檀家に収められ(当時の習慣らしい(?)です)、その住職さんが売ったのを似た年頃の若い女性が買うのですが……その娘と全く同じように発狂死します。
それで収められ売られが何回か続いて、その住職さんが呪われてると確信し火で焼きます。
ですが、いきなり火が浮かびあがり空中で文字をつくり(何かの仏教関係のだったのですが覚えてません……)それが花火のように次々と爆発した……

というのが振袖事件の奇談的な部分らしいです。
「振袖事件」というよりかは、「明暦の大火」と言った方がご存知の方が多いかもしれませんが。
その大火事にそんな面白いエピソードがあったことが面白かったので、明暦の大火についてちょっとだけ調べたのですが……
死者が10万人らしいですね、惨たらし過ぎます(´Д`;)
ちなみに、関東大震災が9万9千人、東京大空襲が10万人ということでしたので……
人災という火事が空襲という殺人を目的としたものと死者が同等なものなのか(確かに当時は木造の建物しかないのも大きな原因でしょうが)、といろいろと思わされてしまいました。
自然災害で最大の被害と呼ばれている自身よりも甚大ですしね。

本当にこのエピソードの通りに、明暦の大火が起こったとすれば……その発狂死した女性が最強かと(ぇ。
今までに世界的に見て、1人で10万人を焼き殺した人は居ないのではないのでしょうか(違。
いや、冗談ではなく真面目に受け取るならば、本当に数奇なものだと思いますが……。

……と、自分の曖昧な記憶に基づいた話なので、間違いがいくらかあるとは思いますが、ご諒承下さい_| ̄|○

――

明日は予備校が終わってから楽しい事がありそうですよ(何!
今から楽しみにしてます(笑。