医進模試等の感想

【リスニング】
28/40点でした。
うーん……(´・ω・)

【英語】
第3問の長文まで手が回らず第3問は殆ど読まずに記号だけ書いていきました(幸いにも全部記号問題)。
しかしながら、どうやら第3問がかなり簡単だったように感じますが……。
第4問は和訳文がそこはかとなく興味深かったです。
煙草の煙より車の煙の方が人の害となるのですね。
どれも、医療に関連あるようなお話で(英作の2問目だけは違いますか?)、然ればよ、と思いつつ感動しておりました(´∀`;)
病名が分かりません……。


【数学】
去年の医進模試の数学>>今年のそれ

難易度図式化すれば↑のような感じで微笑値計算できそうです。
全て解けないくせにこう言うのも愚かですが、予想していたような手ごたえがなく寂しかったです( ´・ω・`)ションボリック
途中の細かい部分を除けば、最後まで答えが出せたのが2/4問です。
ですから、一応100点は越えてる(200点満点)とは思うのですが……。

実のところ、去年の医進模試では5/200点でしたからね。
それに比べるとなんかどれも標準レベルに成り下がってしまって凄く寂しい気がしました。゜(゜´Д`゜)゜。
第1問とか特に頻出問題ではないかと思われます。
似たような手法を使う設問を思い出すだけで、84年東大の過去問、今年のZ会MJ9−1の問題、等……。

……と、満点も取れないくせに大きな口叩きました、すみません_| ̄|○
でも、この感情を書き残しておきたかったのです(何。


【理科】
物理は読み違えをしてまして、かなり簡単にしたまま解いてしまいました。
化学が出来ない自分にとっては、化学は普通に難しかったです。
記述問題が適度に入っていてなかなかやりにくかったというのが感想です。
ラウールの法則とか、既に頭の隅っこにありましたが故全く手付かずでした……(´∀`;)
それにしても、医進模試は熱力学より波動を重視するようですね、2年連続。


書いた志望校は
千葉大、信州大、名古屋市大、大分大、
です、確か。
何故かかなり真面目に書きました(ぉ。
(´-`).。oO(しかし、この受験型で判定が出るかどうかすら分かりませんが……)
千葉大なんかで最低判定以外が出れば飛んで喜びますが、大分大はせめてD判くらい取れていれば救われますというものです(´∀`;)
大分大なんか4浪以上すれば受けるかもしれません、地形的に肉親関係的に余りにも現実的過ぎて悲しい訳ですが_| ̄|○

――


大富豪は自分と先生とかずひろ君しか集まらなかったので、代わりにメッセで3人で話してました。
しかしながら、葉崎先生までROをやってらっしゃるとは意外でした(笑。

かずひろ君が面白いものを創って下さいました(かずひろ君の解説がまた面白いです)。

大富豪新語辞典

以前ここで申し上げたような「SEEDする」とか既に語録に入れられてしまって非常に不名誉な訳ですが(´・ω・)
この中で個人的に一番面白いのが

【語句】みやこは ひどいありさま ですぞ
【発言者】しにゃさん。
【解説】 革命によって上位陣が壊滅した様子。

だったりします。
敢えてこういう表記をすることでFC(ファミリーコンピューター)を想起してしまいます。
それに、しにゃ大先生がいらっしゃる場所が、まさしく京都なので、それも相乗して、更に笑いを誘われてしまいます。

しにゃ大先生も最近お顔を拝見させて頂いてませんが……お忙しいかと思いますが、たまには参加なさって下さいね(´・ω・)ノ

穏君の「なんでこんなに心臓が」とかも、受けてしまうのですが(笑。

後、「模試ガンガレ」と皆様に仰られる身分から早く脱せるように頑張ります。゜(゜´Д`゜)゜。


とまれ、これから不名誉な語録を登録されないように気をつけます。
自分は誤字の場合が多いみたいなので、特に……
(´-`).。oO(「ですじぇいか」とか一体何を打とうとしたのでしょうか……)


まだまだ人が少ないので新規参入者を増やさねば、というような話もメッセで少ししていたかと思います。
ですので、少しでも気がある方は、是非気軽に参加してやってくださいヽ(´ー`)ノ
従来の参加者の方もお暇ならば参加して下さると嬉しいです(´・ω・)ノ

――

デカルト(Descartes)の『方法序(叙)説』について語るとお話しておきながら、この有様でして……
模試の返却とか模試受けてきたりとか、忙しいとなかなか出来ませんね( ´・ω・`)ションボリック
思い起こせば、先週の土日も先週の水曜も今日も模試でした。
ともすれば火曜日に模試返却とかされるかもしれませんが……
とりあえず、明日から今度こそ『方法序(叙)説』について多少述べたいと思います。