2011-08-21から1日間の記事一覧

打ち込みについて考える (110821) 

【メロディ】 1.(シンセ系を除く)ベロシティ値を変化して強弱をつけた? 2.ノートオフとオンは重なってないか? 3.ビブラートはつけたか? 4.(特に弦楽器)ピッチを変化させたか? 5.ハモリ等はつけたか? 6.装飾音符はつけたか? 1. 例外はあろうが、一…

Ras/Raf/ERKシグナル経路はアポトーシスを誘導する

ERK and cell death Mechanisms of ERK-induced cell /Cagnol S /FEBS Journal アポトーシスによるプログラムされた細胞死は細胞自律的なメカニズムである。そのメカニズムはカスパーゼの活性化に制御される経路や損傷のために死へ向かう核で、周囲の細胞に…

衛生化学

【消化と吸収】α-アミラーゼはデンプンのα (1→4) 結合を加水分解する酵素であるので、デンプンを分解するとα (1→6) 結合を残した限界デキストリンが生じる。 ジペプチド・トリペプチドはH+との共輸送により小腸上皮細胞に取り込まれる。アミノ酸はNa+との共…

基礎薬学-生物系

【遺伝情報】 複製・転写・翻訳の遺伝子情報の伝達機序をセントラルドグマという。 通常のDNAの螺旋構造は右巻きのB型であるが、水分が少ない時は直径の大きなA型、塩濃度が高いときには左巻きのZ型になることもある。 尚、Z型は1980年代に発見されるまで人…